怪我をしないためにネガティブトレーニング
現在、肩を故障しているのでウエイトトレーニングを控えている状態ですが、今回はトレーニングが原因でなく仕事で痛めたようで、悔しい思いをしています。
前回はと言ってもかなり昔の頃でトレーニング法が原因でした、若かったのもあり、とにかく重いものをせっせと上げていました。
それ以来、もう怪我をしないようにとネガティブトレーニングを重視してやっています。
上げるよりも下げる方を重視してゆっくり鍛えたい部分を意識してウエイトを降ろしています。
正しいホームで重量を下げるのでこれがなかなかハードで補助者を付けてやっています。
おかげで故障をすることは無くなりましたね。
故障してしまったら休養を余儀なくされ、また一からやり直しなので故障は絶対控えたいを考えるようになりました。
ジムでも周囲を見てもと、にかく重いものを上げることを追求したトレーニングを追求されているような方々を見ますが、故障しなければいいがと思って見ています。
にんにくサプリで活力をアップさせ、怪我に負けないように頑張ります。